忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
乙女ゲーやら日常やらつらつらと。


 852 |  851 |  850 |  849 |  848 |  847 |  846 |  845 |  844 |  843 |  842 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと精神的な話なのでもし読んでやってもいいかたは続きからお願いします。
読んだ後で『気分が悪くなった』と思われても、責任は問いかねます。





家のおばあちゃん、少し認知症の症状があるのですが、
おとといから寝込んでて、
今日お昼ごろ、家から出て行きました。
私が『お昼だよー。ご飯たべよー』って言ったときには、
布団たたんで居なくなってて、
慌てて両親やおじいちゃんに
『おばあちゃんがいない!』
といいました。
近くに住む、父の妹(私の叔母さん)にも電話して
探してもらったら、
近所のドラックストアで買物していたそうです。
今回は見つかってよかったけれども、
最近、おばあちゃんは
『死にたい』
『早くあの世にいきたい』
『お母さんにあいたい』
『ばあちゃんは貧乏神』
『ダムから飛び降りれば』
という話しかしなくなりました。
その前は昔の話をよくしていて、
まぁ、それもあんまりいい話ではなかったのですが;
最近は本当に目を離せません。
家族なのに、
『自分の食料買ってくればよかった』
などと言い、
私たちが作ったご飯を食べてくれません。
無理矢理食べてもらってるんですけれども;
私も自分が精神をわずらっているので、
どうしていいかわからなくなり、
パニックを起こすこともあります。
私がどんなに
『私はおばあちゃんが大好きだよ。
 ここに居てくれて嬉しいよ』
と言っても、
届かないみたいです。
『家族なんだから甘えていいんだよ』
という言葉も届いてないと思います。
夜、
『明日おばあちゃんが居なかったら』
『明日おばあちゃんが死んでいたら』
と思うと、眠れません。
母も父も仕事に出てるので、
昼間は家に私とおじいちゃんとおばあちゃんだけになります。
おばあちゃんが
『死にたい』
と言う度に、
私も死にたくなります。
おばあちゃんが
『ダムから飛び降りたい』
という度に、
『じゃぁ一緒に飛び降りようか』
と言いたくなります。
でもそんなこと言ったらいけないのは解ってます。
なるべく、おばあちゃんが明るくなるように、明るくなるようにと、
話題を甥っ子や姪っ子のことにもっていきますが、
すぐに
『死にたい』
に戻ります。
もう、どう声をかけてあげればいいのかわからないのです。
苦しいです。
おばあちゃんが苦しいように私も苦しいんだよ、解ってよ、
と、心の中で思ってしまいます。
でもやっぱり一番悲しいのは、
『私なんかの言葉じゃ、おばあちゃんには届かないんだな』
ということです。
おばあちゃんの中で、好きな孫、嫌いな孫、が居るみたいで、
私は嫌いな孫、に入ってるみたいです。
私より二つ上の従姉や、私の二人の弟の前では、
おばあちゃんはにこにこしているのです。
私に言ってることを、
その三人の前では決して言わないのです。
どうすればいいんだろう…。
私は、どう対応すればいいんだろう。
私の言葉をおばあちゃんに届けるためには、
どうすればいいのか、もう解りません。
苦しいです。
辛いです。
でも、昼間働いてる父や母には
『苦しい、辛い』とは言えません。
どうすればいいのかな…。

暗い話してすみませんでした。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright(c)  ひより日記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
花音
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R