乙女ゲーやら日常やらつらつらと。
注文…してしまったぁー!
もうすぐ斎藤さんのOVAが来るのに!
ってかうたプリゲーム買ったばかりなのに!
えっと、
マジラブ1000%と、
音也くんのCDと、
まさとさまのCDを、
注文…してしまいました…よ。
いつか全員集めたい!
アニメは見てないんです。
全然見てないというかいっつも見逃してるんです。
でもゲームで嵌ってしまったー!
昨日の夜は、まさとさまのワンランク上のEDか、
音也くんルートしようか迷って、
音也くんルートしました。
まだ今11月ですが、
毎月評価がSなので、一番上のED見れるかもしれない!
穴埋めとペーパーテストは満点です!
音ゲーも弟にやってもらって満点です!
うたプリはギャグだよね!
すっごいギャグだよね!
面白い!
…音ゲーがなかったらなぁ。よかったのになぁ。
と言ったら、弟に、
『このゲームの一番面白いところやろ』
って言われた(笑)
違う違う!
ラブ!
ラブを求めてるの!
音ゲーが超絶的に苦手です…。
音痴だしね…。
あれ?関係ない?
とりあえずリズムとるのがすっごい下手くそです。
音ゲー得意な方尊敬します。
弟尊敬してます。
音ゲー的な意味で。
後、薄桜鬼の無双録ですが、
『三国無双楽しい?』と弟に聞いたところ、
『めっちゃ楽しいよ』
って返ってきました。
で、それが薄桜鬼なんだけどということを言うと、
『コーエーと組んだと?』
って言われて、何気に弟詳しい(笑)
ちょっと前の話ですが、
『姉ちゃんの所為で俺まで声優に詳しくなったやん』
とかも言われた(笑)
私独り言が大きいけんね!
テレビ見てて、
『○○さん!?』
とかよく言います。
それで覚えたんでしょう(笑)
ごめん、弟(笑)
昨日は大変でした;
うち、井戸水使ってるんですが、
雨降った後すっごい濁って;
水道工事がちゃんとできてないみたいです;
近くに住んでる叔父が大工さんなので、
見てもらったり、修理してもらったりしてたんですが、
濁る;
今日も朝早くからコンクリートで埋めてくれてました。
これで今日も濁ったら、大変なことになるね。
大工事だね。
困ったさん。
どうでもいい話ですが、『こまったさん』が『料理本』で『わかったさん』が『お菓子本』だったよね。
小学生低学年のころは、
学校の図書館でこまったさんばっかり読んでました。
借りてきて作ったこともあります。
わかったさんはなかったので、
市の図書館まで借りに行ったこともあります。
それほど嵌ってました。
なので、私の趣味の歴史的に言うと、
料理作り→お菓子作り→裁縫→編み物→お菓子作りとビデオ鑑賞(耳を澄ませばとラピュタ)→絵、ゲーム
な感じです。
小さい頃は料理ばっかり作ってました。
『おおきくなったらお料理屋さんになりたい』
とまで思ってました。
それが、
『お菓子屋さんになりたい』
になって、
『裁縫とか編み物の先生になりたい』
と、どんどん変わっていきました。
…今の夢は何だろうね。
私結局何にもなれなかったね。
あ、音痴なくせに
『歌手になりたい』
と思ったこともあります。
…動機が不純です。
反省してます。
でも私、赤ちゃんのころすっごい泣いてたらしいので、
ホントなら歌上手くないとおかしいんだけどねぇ
って家族に言われます。
泣き方がはんぱなかったらしいです。
父が居るときは真夜中のドライブとか夜中に母がおぶって外をうろうろしたりしてたらしいですよ。
それも毎日。
父と母には大変な思いをさせてしまいました。
未だに大変な思いをさせてますが…。
私結婚できるのかしら。
なんか私、結婚線がないんですよね。
だけど、子どもは3人産むらしいんですよね。
母は、
『結婚とかせんでよか』
って言うんですが、
父は、
『職場に優しそうな子が入ってきたぞ。今度家に連れてくるか』
とか言うし、
どうすれば…。
でも従姉のお姉ちゃんも私より三つ年上ですが、まだ結婚してないし、
そんな焦らなくてもいいのかしら。
ってかその前にこの病気を治さないことには結婚なんかできないよ。
でも結婚するなら優しい人がいいなぁ。
外見とか全然気にしないから、優しい人と結婚したい。
とか。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
簡易アンケもご回答ありがとうございます!
もうすぐ斎藤さんのOVAが来るのに!
ってかうたプリゲーム買ったばかりなのに!
えっと、
マジラブ1000%と、
音也くんのCDと、
まさとさまのCDを、
注文…してしまいました…よ。
いつか全員集めたい!
アニメは見てないんです。
全然見てないというかいっつも見逃してるんです。
でもゲームで嵌ってしまったー!
昨日の夜は、まさとさまのワンランク上のEDか、
音也くんルートしようか迷って、
音也くんルートしました。
まだ今11月ですが、
毎月評価がSなので、一番上のED見れるかもしれない!
穴埋めとペーパーテストは満点です!
音ゲーも弟にやってもらって満点です!
うたプリはギャグだよね!
すっごいギャグだよね!
面白い!
…音ゲーがなかったらなぁ。よかったのになぁ。
と言ったら、弟に、
『このゲームの一番面白いところやろ』
って言われた(笑)
違う違う!
ラブ!
ラブを求めてるの!
音ゲーが超絶的に苦手です…。
音痴だしね…。
あれ?関係ない?
とりあえずリズムとるのがすっごい下手くそです。
音ゲー得意な方尊敬します。
弟尊敬してます。
音ゲー的な意味で。
後、薄桜鬼の無双録ですが、
『三国無双楽しい?』と弟に聞いたところ、
『めっちゃ楽しいよ』
って返ってきました。
で、それが薄桜鬼なんだけどということを言うと、
『コーエーと組んだと?』
って言われて、何気に弟詳しい(笑)
ちょっと前の話ですが、
『姉ちゃんの所為で俺まで声優に詳しくなったやん』
とかも言われた(笑)
私独り言が大きいけんね!
テレビ見てて、
『○○さん!?』
とかよく言います。
それで覚えたんでしょう(笑)
ごめん、弟(笑)
昨日は大変でした;
うち、井戸水使ってるんですが、
雨降った後すっごい濁って;
水道工事がちゃんとできてないみたいです;
近くに住んでる叔父が大工さんなので、
見てもらったり、修理してもらったりしてたんですが、
濁る;
今日も朝早くからコンクリートで埋めてくれてました。
これで今日も濁ったら、大変なことになるね。
大工事だね。
困ったさん。
どうでもいい話ですが、『こまったさん』が『料理本』で『わかったさん』が『お菓子本』だったよね。
小学生低学年のころは、
学校の図書館でこまったさんばっかり読んでました。
借りてきて作ったこともあります。
わかったさんはなかったので、
市の図書館まで借りに行ったこともあります。
それほど嵌ってました。
なので、私の趣味の歴史的に言うと、
料理作り→お菓子作り→裁縫→編み物→お菓子作りとビデオ鑑賞(耳を澄ませばとラピュタ)→絵、ゲーム
な感じです。
小さい頃は料理ばっかり作ってました。
『おおきくなったらお料理屋さんになりたい』
とまで思ってました。
それが、
『お菓子屋さんになりたい』
になって、
『裁縫とか編み物の先生になりたい』
と、どんどん変わっていきました。
…今の夢は何だろうね。
私結局何にもなれなかったね。
あ、音痴なくせに
『歌手になりたい』
と思ったこともあります。
…動機が不純です。
反省してます。
でも私、赤ちゃんのころすっごい泣いてたらしいので、
ホントなら歌上手くないとおかしいんだけどねぇ
って家族に言われます。
泣き方がはんぱなかったらしいです。
父が居るときは真夜中のドライブとか夜中に母がおぶって外をうろうろしたりしてたらしいですよ。
それも毎日。
父と母には大変な思いをさせてしまいました。
未だに大変な思いをさせてますが…。
私結婚できるのかしら。
なんか私、結婚線がないんですよね。
だけど、子どもは3人産むらしいんですよね。
母は、
『結婚とかせんでよか』
って言うんですが、
父は、
『職場に優しそうな子が入ってきたぞ。今度家に連れてくるか』
とか言うし、
どうすれば…。
でも従姉のお姉ちゃんも私より三つ年上ですが、まだ結婚してないし、
そんな焦らなくてもいいのかしら。
ってかその前にこの病気を治さないことには結婚なんかできないよ。
でも結婚するなら優しい人がいいなぁ。
外見とか全然気にしないから、優しい人と結婚したい。
とか。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
簡易アンケもご回答ありがとうございます!
PR
昨日、叔母に、絵が出来たので渡したのですが、
その絵みた父方おばあちゃんから、
今度はおばあちゃんのお友だちの娘さんに描いてほしいって言われたー!
え!
その方、私よりうんと年上なのですが、
私と同じ病気で、
ずっと入院されてたんです。
それが、やっと退院できて…!
お姉ちゃんよかった…!
私と誕生日同じなんですよーv
で、描いておばあちゃんに渡してもらうことになりました。
…叔母は喜んでくれたけど、お姉ちゃんは喜んでくれるかなぁ。
ってか叔母が絵代くれて!
いやいやもらえない、趣味の域だし、そんなもらえませんってめちゃくちゃ断ったんだけど、
『いいから。おばちゃんの気が済まないから』ってくれた…。
私の絵なんてそんな価値ないって!
なんか罪悪感が;
本当にいただいてよかったんだろうか…。
あ、あんな絵とも言えない絵に…!
母方祖母には、
『○○ちゃんの描く絵が風景画とかやったらばあちゃんももらうんやけどねぇ』
って言われたのに(笑)
と、とりあえず貯金しておこう!
叔母ちゃんありがとうございました!
余談ですが、父が昔水彩画を描いてたんです。
母方祖父母の家にひまわりの絵が飾ってあったんですが、(今は父が恥ずかしいからって言って外してるんですが)結構なお手前でした。
くそう!
私もあのくらい描ければ…!
我が父ながら尊敬…する…くそう!
結構明度は暗めだったんですが、
しっかりひまわりでした。
ガラスの花瓶もすっごく上手くて…!
そういえば私が小さい頃は、よく天丼マンとか描いてくれてたなぁとか思い出した。
後ドラえもんとかね(笑)
何でアンパンマンじゃなくて天丼マンだったんだろう(笑)
ちょっと謎(笑)
あの器を描くのが楽しかったのかしら(笑)
とりあえず、
『○○、ほら、見てごらん』
って言ってさらさらって描いてくれてた。
もう今は描いてくれないけど(笑)
孫(私にとったら甥っ子)がもう少し大きくなったら、
その子に描いてあげるのかしら。
でもブランクがあるけんね!
私がアンパンマン描こうかな!
アンパンマン練習しよう!
追記が長くなってしまった;
今日一番の記事は下にあります。
その絵みた父方おばあちゃんから、
今度はおばあちゃんのお友だちの娘さんに描いてほしいって言われたー!
え!
その方、私よりうんと年上なのですが、
私と同じ病気で、
ずっと入院されてたんです。
それが、やっと退院できて…!
お姉ちゃんよかった…!
私と誕生日同じなんですよーv
で、描いておばあちゃんに渡してもらうことになりました。
…叔母は喜んでくれたけど、お姉ちゃんは喜んでくれるかなぁ。
ってか叔母が絵代くれて!
いやいやもらえない、趣味の域だし、そんなもらえませんってめちゃくちゃ断ったんだけど、
『いいから。おばちゃんの気が済まないから』ってくれた…。
私の絵なんてそんな価値ないって!
なんか罪悪感が;
本当にいただいてよかったんだろうか…。
あ、あんな絵とも言えない絵に…!
母方祖母には、
『○○ちゃんの描く絵が風景画とかやったらばあちゃんももらうんやけどねぇ』
って言われたのに(笑)
と、とりあえず貯金しておこう!
叔母ちゃんありがとうございました!
余談ですが、父が昔水彩画を描いてたんです。
母方祖父母の家にひまわりの絵が飾ってあったんですが、(今は父が恥ずかしいからって言って外してるんですが)結構なお手前でした。
くそう!
私もあのくらい描ければ…!
我が父ながら尊敬…する…くそう!
結構明度は暗めだったんですが、
しっかりひまわりでした。
ガラスの花瓶もすっごく上手くて…!
そういえば私が小さい頃は、よく天丼マンとか描いてくれてたなぁとか思い出した。
後ドラえもんとかね(笑)
何でアンパンマンじゃなくて天丼マンだったんだろう(笑)
ちょっと謎(笑)
あの器を描くのが楽しかったのかしら(笑)
とりあえず、
『○○、ほら、見てごらん』
って言ってさらさらって描いてくれてた。
もう今は描いてくれないけど(笑)
孫(私にとったら甥っ子)がもう少し大きくなったら、
その子に描いてあげるのかしら。
でもブランクがあるけんね!
私がアンパンマン描こうかな!
アンパンマン練習しよう!
追記が長くなってしまった;
今日一番の記事は下にあります。
まさとさまーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やばい!
まさとさまやばい!
何であんなかっこいいの!?
えっと、うたプリ来ました。
我慢できず開けました。
プレイしました。
夜8時ごろから始めて、1時ぐらいまでぶっ通しでやりました。
まさとさまのED一つ見れました。
音ゲーは苦手だけど頑張りました。
ちょっと嘘です。
最後の難しいやつだけ弟にしてもらいました。
ハッピーEDでした。
その上のEDには届きませんでした。
今日はその上のEDを頑張ろうと思います。
ってか!
ってかまさとさまーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
やばい!
やばいあの方!
どんだけかっこよければ気が済むのかと…!
大好き!
まさとさま大好き!
なんか、私、ホント、素敵なラブを見ると、きゅーんってなるんですよね。
まさとさまルート、きゅんきゅんしっぱなしでした。
ってかいいね!
うたプリいいね!
ルート最初から分かれてるから、
選択肢も簡単だし。
すぐ好感度とか確認できるし。
数字で解りやすいし。
まさとさま好きーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
よし、上を目指してがんばるんば!
今日は祖父母の引っ越ししてます。
私は家でお留守番です。
雨降ってきた。
大丈夫かなぁ。
漫画描こうかな。
絵塗ろうかな。
どうしようかな。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
続きでメールお返事ですv
やばい!
まさとさまやばい!
何であんなかっこいいの!?
えっと、うたプリ来ました。
我慢できず開けました。
プレイしました。
夜8時ごろから始めて、1時ぐらいまでぶっ通しでやりました。
まさとさまのED一つ見れました。
音ゲーは苦手だけど頑張りました。
ちょっと嘘です。
最後の難しいやつだけ弟にしてもらいました。
ハッピーEDでした。
その上のEDには届きませんでした。
今日はその上のEDを頑張ろうと思います。
ってか!
ってかまさとさまーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
やばい!
やばいあの方!
どんだけかっこよければ気が済むのかと…!
大好き!
まさとさま大好き!
なんか、私、ホント、素敵なラブを見ると、きゅーんってなるんですよね。
まさとさまルート、きゅんきゅんしっぱなしでした。
ってかいいね!
うたプリいいね!
ルート最初から分かれてるから、
選択肢も簡単だし。
すぐ好感度とか確認できるし。
数字で解りやすいし。
まさとさま好きーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
よし、上を目指してがんばるんば!
今日は祖父母の引っ越ししてます。
私は家でお留守番です。
雨降ってきた。
大丈夫かなぁ。
漫画描こうかな。
絵塗ろうかな。
どうしようかな。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
続きでメールお返事ですv
♥ つづきはこちら
疲れた…。
引っ越す前より病院までの距離も遠くなったから余計にどっときます;
なんか、夕方飲む薬を増やされました。
寝る前の怖いのがなくなればいいけど…。
でもこの薬、眠いのなんの。
眠さ我慢して、ログ移動してました。
ログを倉庫に移動させました。
閲覧はそちらからお願いします。
この作業も疲れた…。
私落書き何枚描いたのよ!
でも12時前に終わった。
よかった。
また真雪ちゃん勝手に描いてごめんなさい!
なんか最近テトラちゃん、具合悪そうだったので、
(病気は苦しいよね;)
何かの足しに…ならないね;
早くお互い病気がよくなるといいね。
なんか私タメ口になってるね。
嫌だったら言ってね。
ってここ見てくれてるかわかりませんが;
明日うたプリ来るの!?
来ないの!?
どっちなの!?
佐川さんは荷物を預かってそれからどうしたの!?
明日…とりあえずすたんばっておこう。
今日は、病院の帰りにゆめタウン行って、
敬老の日のプレゼント買ってきました。
うちはまだ両おじいちゃんおばあちゃん元気で、
4人分!
出費は痛いけどそんなの屁でもないね!
おじいちゃんおばあちゃん大好きだもの!
父方祖父母とは一緒に住んでるので、
今日あげました。
お茶碗とお湯呑みです。
というか…ですね。
私、新しい家に来てから、
おばあちゃんのお湯呑みを割り、
おじいちゃんのお湯呑みを割り、
おばあちゃんのお茶碗を割ってしまったのです…よ;
こりゃいかんと思って、
丁度来月敬老の日だし!と思って…。
2人にはごめんなさいと長生きしてねの意味を込めて、
お茶碗とお湯呑みをプレゼントしました。
気に入ってくれたみたいで、
『使わんでとっておきたいね』
って言われた;
おばあちゃん、だめだめ、使って!
開封後、また箱に戻してましたよおばあちゃんおじいちゃん!
母方祖父母には、名前入りのお箸をプレゼントする予定です。
もう、買ってあります。
いつ行けるかなー。
9月には行けたらいいなー。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
更新しろアンケもありがとうございます!
あなたの一言、すごく嬉しかったです!
続きで拍手レスです!
引っ越す前より病院までの距離も遠くなったから余計にどっときます;
なんか、夕方飲む薬を増やされました。
寝る前の怖いのがなくなればいいけど…。
でもこの薬、眠いのなんの。
眠さ我慢して、ログ移動してました。
ログを倉庫に移動させました。
閲覧はそちらからお願いします。
この作業も疲れた…。
私落書き何枚描いたのよ!
でも12時前に終わった。
よかった。
また真雪ちゃん勝手に描いてごめんなさい!
なんか最近テトラちゃん、具合悪そうだったので、
(病気は苦しいよね;)
何かの足しに…ならないね;
早くお互い病気がよくなるといいね。
なんか私タメ口になってるね。
嫌だったら言ってね。
ってここ見てくれてるかわかりませんが;
明日うたプリ来るの!?
来ないの!?
どっちなの!?
佐川さんは荷物を預かってそれからどうしたの!?
明日…とりあえずすたんばっておこう。
今日は、病院の帰りにゆめタウン行って、
敬老の日のプレゼント買ってきました。
うちはまだ両おじいちゃんおばあちゃん元気で、
4人分!
出費は痛いけどそんなの屁でもないね!
おじいちゃんおばあちゃん大好きだもの!
父方祖父母とは一緒に住んでるので、
今日あげました。
お茶碗とお湯呑みです。
というか…ですね。
私、新しい家に来てから、
おばあちゃんのお湯呑みを割り、
おじいちゃんのお湯呑みを割り、
おばあちゃんのお茶碗を割ってしまったのです…よ;
こりゃいかんと思って、
丁度来月敬老の日だし!と思って…。
2人にはごめんなさいと長生きしてねの意味を込めて、
お茶碗とお湯呑みをプレゼントしました。
気に入ってくれたみたいで、
『使わんでとっておきたいね』
って言われた;
おばあちゃん、だめだめ、使って!
開封後、また箱に戻してましたよおばあちゃんおじいちゃん!
母方祖父母には、名前入りのお箸をプレゼントする予定です。
もう、買ってあります。
いつ行けるかなー。
9月には行けたらいいなー。
拍手ぱちぱちありがとうございます!
更新しろアンケもありがとうございます!
あなたの一言、すごく嬉しかったです!
続きで拍手レスです!
♥ つづきはこちら
あんな可愛くない服着せてごめんなさい!
と、とりあえず冷夜ちゃんがあの服着た経緯が知りたい(笑)(自分で描いたくせに)
次はあの方のあの子と密花を塗る予定ですv
女の子好き。
男の子も好き。
そしてそして!
アムネシア着ましたー!
ピンポン押される前に外に出た(笑)
だってうたプリも控えてるんだからあまりばれないようにしないと!
まだ未開封ですー。
おまけのドラマCDも未開封です。
最近、特典つくところでばっかり買うから、
限定版のドラマCD入れて3枚もドラマCDが…!
嬉しいなーうはうはv
でもまだ黎明録するまで開けない。
月菜は固く心に誓った。
ってかアムネシアも相当楽しみにしてたんですが、
今はうたプリ早く来ないかなって何それ!
ホント…私買物依存症にでもなったんじゃなかろうか…。
怖い!
明日病院だ…。
憂鬱だ…。
でも行かないと…。
また怖くなりましたって言わないと…。
おとといの夜が酷かった;
すっごい怖くなって、眠り薬飲んだのに目がばちばち冴えてて、
ずっと『あー!』とか『助けてー!』とかすっごい叫んでた…。
とりあえずキッチンまで行って頓服の水薬飲んで
しばらくしたら落ち着いたけど…。
何でこんな怖くなるのかな。
ひょいと怖くなります。
何なんだ。
続きでメールお返事ですv
♥ つづきはこちら